人気ブログランキング | 話題のタグを見る

音楽と花と美しいものをこよなく愛す*るる*の日常です。日記も兼ねているので、たまに根暗なことや精神論を書くと思いますが、適当に読みとばしてくださいね。


by rurulilac

 習うって大切!

この間の自分のピアノのレッスンのときに、装飾音符の指導を受けた。
装飾音符の一番最初の音と、伴奏(左手)の一拍目をあわせる弾き方と、装飾音符がついている音と伴奏の一拍目をあわせる弾き方とあって、前者はより優雅になるらしい。
確かにそうだ!(@_@)

装飾音符の種類は意識してたし、その曲にあわせてノリでやってたけど、こういうことを言葉で理解したのははじめてだ。
音大にいってれば当たり前のことかもしれないし、そうでもないのかすらよくわからん。しかし、少なくとも私はピアノを通算19年くらい習っているが、言葉で指摘されたのは本気ではじめてだ。

音楽は独学もよいと思う。でもでも!習うっていうのは本当に大事。だって2倍の情報量になるんだもん!

そして、違う楽器をやっている人の言うこともあなどることなかれ!声楽の先生の発言が非常にピアノに役立ったりする。

****
最近旦那が「ピアノの森」という漫画にはまって、ピアノを始めた。彼は私が買ってきたメトードローズというフランスの教則本を自分でやっていて、たまに私が変なところを直したり、指の形を見てあげたりする。

昨日思った。

彼は上達している!!!

ちょっとびっくりした。
大人からはじめる場合、有名な曲を弾いてみたい!という目的で、有名な曲を簡単にアレンジした曲を弾いたりするやり方もあると思う。雰囲気にふれたいみたいな感じで。それもそれでいいと思う。
だけど、彼のように初心者の子供がやる教則本を面白くないけどコツコツやれば、進歩するらしい!
昨日私はそんな発見をして非常にうれしかった。やっぱり基礎は大事なのだよ。大人でもちゃんと基礎をやりゃーうまくなるんだよ。
でも、基礎ばかりじゃつまんないから、弾ける程度の「曲」もやる。そんで、感情表現を培う。このバランスが大事。

あああいろいろ勉強になるなー。ほくほく。

****
自分の生徒の一番小さい子はとてもよくできるので、1人だけバイエルじゃなくてメトードローズをやらせてフランス教育(笑)をしていたのだが、やっぱりバイエルにきりかえることにした。
彼女はよくできるけど、一番喜怒哀楽がないので、それはそれで難しいんだなー。
子供の特性を見て教則本を選んでるつもりだけど、やっぱりやってみないとわからんもんだ。

先生の責任ってとっても重いのだ・・・。
by rurulilac | 2006-01-16 21:36 | 音楽レッスン